L Message(エルメ)で使える
無料の決済サービス

初期・月額費用 無料
決済手数料 2.8%~
専任のスタッフによる問い合わせ対応。専用問い合わせ窓口:lmessage-upc@univapay.com

導入しやすい決済プラン

通常プラン 独自プラン
初期費用 0 0
月額費用 0 0
決済手数料 BtoC
(一般消費者向けサービス)
クレジットカード決済 ビザ マスターカード
ジェイシービー アメリカン・エキスプレス
ダイナーズクラブ ディスカバー 3.60%
ビザ マスターカード 4.50%
ジェイシービー アメリカン・エキスプレス
ダイナーズクラブ ディスカバー 3.60%
paidy

物販

ペイディ 3.60%

その他
(役務・サービス/
デジタルコンテンツ)

ペイディ 6.50%
決済手数料 BtoB
(事業者向けサービス)
クレジットカード決済 ビザ マスターカード
ジェイシービー アメリカン・エキスプレス
ダイナーズクラブ ディスカバー 2.80%
ビザ マスターカード 4.50%
ジェイシービー アメリカン・エキスプレス
ダイナーズクラブ ディスカバー 3.60%
トランザクション費用

1件/10円
(オーソリ/5円 実売上/5円)

1件/30円
(オーソリ/15円 実売上/15円)

3Dセキュア認証料

0円

入金サイクル

月末締め翌月末払い(月1回)

※早期入金オプション可
(審査通過後、お申し付けください。)

月末締め翌月末払い(月1回)

キャンセル処理料
(赤伝含む)
100円 150円
チャージバック処理料 1件/1,500円 1件/5,000円
手数料返還 ※1 あり なし
分割決済 ※2 あり なし
審査基準 普通 優しい
な対応商材

都度払いや月額制サービスなど

一定のサービス提供期間のある無形サービスなど

  • ※1 決済をキャンセルした場合の決済手数料返金について
    例)決済手数料が3.6%の時に10,000円の商品を決済して、キャンセルした場合
    手数料返還あり:キャンセル料の100円のみ
    手数料返還なし:キャンセル料の100円と決済手数料の360円が発生
  • ※2 一括入金型の分割決済 の事になります。継続課金はご利用いただけます。

審査結果にて、

どのプランになるかお知らせします。
結果をもとに導入するかどうか

お決めください。

  • ※本プランはL Message契約中の方のみ利用が可能です。
    まずはL Messageを無料登録の上、お申込みください。

メールリンク決済機能、自動課金、
再課金機能

などのオプションは
追加費用なし
利用可能!

UnivaPay ならではの
メリット

01 一括入金の分割払い・自動(継続)課金も
審査結果次第で利用可能!

UnivaPayは、審査次第でお客様側で分割回数を選択でき、売上は店舗様へ一括入金ができる「分割決済」の利用ができます。また様々な業種の事業者さまにサービスを提供しており、物販はもちろん、無形商材やサービス期間が長い商材での導入実績があり、ご契約が可能です。

※詳しくはこちら

02 日本国内企業だから

低リスクで導入でき、凍結リスクが低い!

UnivaPayは国内企業の決済代行サービスです。事前にしっかり審査を行っている関係で海外の代行会社に比べてアカウント凍結のリスクが低く、決済サービスが突然止まる等のトラブルに備えることができます。国内決済代行会社がこの低価格で利用できるのはUnivaPayの強みです。

03 簡単手続きで決済の導入が可能

決済導入にあたり必要な審査とアカウント発行から接続までUPCが窓口となり導入をサポートさせて頂きます。
またUPCサポートデスク平日9:00~21:00、電話での有人対応を行っております。システム関連、ご契約関連、全てのお悩みや疑問を、専門スタッフへまとめてご相談いただけます。

株式会社ミショナ様(L Message提供社)視点での
UnivaPayのメリット等もご紹介いただいております

詳細はこちら

UnivaPay
早期入金オプション

月末締め
翌15日支払い

月額 ¥2,000+税

2回締め
15日後支払い

月額 ¥3,000+税

※独自プランでは早期入金オプションはご利用不可

※早期入金オプションとは?: https://blog.univapay.com/early-payment/

審査・申込時の
注意事項

審査費用について

審査費用は一切かかりません。

審査期間について

審査期間は、お申し込みから
約3週間〜4週間を頂いております。

審査通過について

審査が通らない可能性もあります。
ただし、UnivaPayでは可能な限り審査通過ができるよう、
担当者から申込内容へのアドバイスを行っております。

導入までの3ステップ

01

本フォームから申込
自動返信メールより
Web申込URLから本申込

02

審査完了後に

決済アカウント発行

03

サービスサイトと連携設定

ご利用開始

L MessageとUnivaPayの
具体的な決済連携方法は こちら

動画で確認されたい方は こちら

よくある質問

Q 審査や利用開始にあたって不明点がある場合は?

まずは、「Web申込ガイド」をご確認ください。
Web申込ガイド: https://blog.univapay.com/webmanual/

その他ご不明点等ございましたら、sales-team@univapay.com までお問い合わせください。

お問い合わせ時は
【現在の状態(申込前、審査中、ご利用開始中など)】と、
審査中の場合は「ご契約担当者様メールアドレス/店舗名」、ご利用開始中の場合は「加盟店ID/ご契約担当者様メールアドレス/店舗名」をご連携を頂けると対応がスムーズになります。

Q 3Dセキュアとは何ですか?

「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の国際ブランド各社が推奨する本人認証方法です。
詳しくは下記ページをご確認くださいませ。
https://univapay.com/service/credit-function/3d-secure/
なお、Lmessage×UnivaPayの特別プランでは利用に当たり通常費用が発生するところ「0円/件」でのご提供をさせて頂いております。

Q クレジットカード決済の導入費用は掲載されているものだけでしょうか?

本ページに掲載している費用以外は発生いたしません。

Q 無形商材販売でも利用できますか?

可能です。物販はもちろん、デジタルコンテンツの提供やオンラインでのレッスン配信など、幅広い商材への導入実績がございます。

Q 個人事業主でも導入できますか?

可能です。UnivaPayサービスをご利用いただいている個人事業主様も多数いらっしゃいますので、安心してお申し込みください。

Q 無形商材の審査ポイントはありますか?

あります。下記点についてご注意いただけると良いです。
① 中途解約のリスク
サービス提供期間が数か月など長い場合、中途解約のリスクが高まる可能性があります。
その場合は、月額制やサービス提供完了までの期間を短縮することでリスクを抑えることができます。

② チャージバックリスク(不正利用や取引内容不満による)
 サービス説明で誇張表現や断定的な表現が多用されていると、
 お客様が実際の商品と異なると誤解するおそれがありますので、
 適切な表現を使用するよう心がけてください。

Q BtoB決済プランの審査が通らなかった場合、どうなりますでしょうか。

BtoB決済プランの審査がNGだった場合、BtoC決済プランの審査へ自動的に切り替わります。
審査が通過した際は、決済手数料率等の条件もBtoCプランになります。
※切り替えを行うため審査期間が数日延びます

Q お取り扱い可能、不可能な商材について

審査が通らない商材:投資系・FX系、ギャンブル系、アダルト系の商材、サービス提供期間が一年以上商材など
審査が通りにくい商材:スピリチュアル系、サービス提供期間が長い商材、 短期で稼げる内容をうたった商材など

Q UnivaPayのセキュリティはどうなっていますか?

UnivaPayを提供する株式会社ユニヴァ・ペイキャストは、PCI DSSに準拠し、プライバシーマークを取得しています。また、決済サーバーは24時間365日監視されており、障害発生時などは速やかな復帰を行っています。
そのため、安心して消費者のカード情報をお預けいただけます。

© UNIVA Paycast Limited